2016年08月10日
飲酒の影響

今日は友達の誕生日パーティーにきました。
中学時代の同級生なんですが、弁護士さんをされていて、知り合いの皆さんがこうして毎年祝うために集まります。
ご自宅の庭で行われるホームパーティには50人ほどの来客があるのでしょうか。
私も知り合いと談笑しながら、ビールに日本酒、最後にはワインも飲みました。
ちょっと飲みすぎたかな。
頭がいたい^^;
飲む機会が増えた最近なんですけど、飲酒は体調や体質にどう影響するんでしょう?
先日、人間ドックで血液検査をしましたが、私はコレステロール値がやや高い。
特に悪玉コレステロールを減らす努力をしなくてはなりません。
もちろん血圧が高いのはありますが、幸いなことに、アルコール由来の値は尿酸値も含めて正常値です。
ただ、ストイックにマラソンに取り組んでいた頃は、1年で数えるほどしか飲まなかったことを思うと、週数回飲む現状はどうなのかな^^;
しかし何より困ったのは体重かもしれません。
帰って体重を測ってみたら、昨日より4キロも増えています^^;
もちろん一時的なものとは思いますが、これの繰り返しで戻らない重さになるのでしょうね。
飲酒の影響は、むしろウェイトコントロールにあるのかもしれませんね。
気をつけよう(^ ^)



Posted by フランク翔太 at
23:00
│Comments(0)